・思い当たるストレスが無いのに身体の不調が続く
・死んでしまうかもと思うほどの息苦しさに襲われることがある。
・周囲にうつ・パニック障害と思われたくない、バレたくない。
・子どもが不登校、反抗的。
・電車が怖くて乗れない。
・電車に乗れるようになった!
・パニック発作が無くなった、または起きそうになっても自分で落ち着いて対応できるようになった!
・話を聞いてもらって心も体も楽になった!
・何が問題だったのか整理できた!
・自分の無意識の選択に気づくことができた!
・子どもやパートナーと良い関係になれた!
・対処法を教えてもらって自分で解決できるようになった!
など多くの改善があり、とても喜ばれています。
・休職をしたくない方
・ずるずると症状を悪化させたくない方
・休職しているが復職を目指している方
・体も軽く、心も楽になりたい方
・薬だけに頼りたくない方
心療内科でパニック障害と診断された30代3人の子供のママであるAさん。
家族関係、対人関係のストレスは、ない訳じゃないけど深刻ではない。そこで、いったん心理面は除外し、身体の調子を整えることをメインとしました。
ご自宅での食事、セルフケアも実践していただきました。
約2ヶ月で症状が改善しました。
「心が弱いからじゃなかったとわかってすごく安心できました」
数ヶ月、受けようかどうしようか悩みましたが、カウンセリング鍼灸を受けて本当に良かったです。
先生から質問されたことは、今まで自分が考えてこなかったことでした。
これまで自分が生きづらかった真の原因に気づくことができました。ありがとうございました。
心の深いところに響きました。もっと先生とお話したいと感じました。
解決のスピードが早くて本当に驚きました。
いくつかあった悩みの根本が整理できたのでスッキリしました!
◎30年間のべ1700人の障害者へ対話による支援をしてきた私だから対話で悩みの根本にアプローチできます。
◎悩みの根本にアプローチするとリバウンドしにくく次から自分で対応できるようになります。
◎私自身が抑うつから回復した経験があるため実践的な回復方法をお伝えできます。
◎ASD、不登校、カサンドラ、親子トラウマなど心理の知識と、東洋医学と西洋医学を取り入れた鍼灸治療を合わせることで心と身体が同時に癒されます。
カウンセリングは通常の施術ブースではなく秘密が守られる別室でお伺いします。
善悪や正誤を判断されることはありませんのでご安心下さい。
対話をとおして、ひとりでは気づけなかった考え方の傾向や身体の使い方のクセに気づくことができます。
カウンセリングでは溜まっていた悩みを外に出すイメージです。
はりやお灸をつかって身体を適切な状態に導きます。身体の施術ではここち良さや温かさを感じてください。
あなたに合った自宅でできるセルフケアもお伝えしています。
私は家庭の問題、仕事の問題、同時に複数のネガティブなできことが重なり 抑うつ状態になりました。
症状は
・寝ても寝ても眠く永眠したいってことかなと思ったこと(希死念慮)
・この先、生きてて何か楽しいことなんてあるのかな(同じく希死念慮)
・電車で目的地に行こうという意識はあるのに何故か乗り過ごし、乗り直した電車でもまた乗り過ごすということを繰り返し、自分はなんてダメな人間だと感じたこと
・全てが面倒になる
・着る服の選択もしんどい
・早朝4時ころにカッと覚醒し悪い出来事を頭で反芻してしまう(ぐるぐる思考)
・食事をしても歩いているだけでも何をしても涙が出てしまう(感情失禁)
などなど…。
そして早くここから脱出したくてものすごく焦っていました。
【ここから回復できたきっかけ】
早目に心療内科、精神科、カウンセリングを受けたことです。
何故なら、医師から「あなたは抑うつ状態です」と診断を受けることで 自分がすべきことがわかるからです。
また、カウンセリングで自分の状態を訴えて受け入れてもらい、 寄り添ってもらえることで自己受容感が高まるのです。
【回復のためにやったこと】
まず休む
→しばらく実家の家族に助けてもらいました。
自分が心地よいと感じられる体験を増やす。
→共感してくれそうな友人に話を聞いてもらいました。
→温泉、マッサージなどに行きました。
十分休養できてきたら軽い運動をする。
→自然の中を1日1時間くらい散歩しました。
少し回復してきたら 責任を伴わない軽い仕事をする。
→自分ペースでできる仕事をしました。
こんな風に階段を少しずつ昇るようにして回復し、フルタイムで長時間の電車通勤ができる仕事に着くまでには約2年くらいかかりました。
私はその時医師から「あなたは病気ではありません。抑うつ状態です」と診断されました。
病気ではないのに回復するのにこんなに時間がかかったのです。
ただ、心療内科や精神科はやはり抵抗感があります。
なのでその前にもう少し身近でじっくり話を聞いてくれる場所があるといいのにな、とその時痛切に思いました。
今辛くなっているあなたに伝えたいのは、自分の辛さを感じることです。
自分は今辛いんだな、と。
体が動き日常生活をなんとかこなせる時はその感覚に蓋を閉めて 怠けているわけには行かない、とまだ頑張ろうとしてしまいます。
まだ頑張れているうちに、ぜひご相談ください!
🌸気になる時が変わり時!🌸
朝を迎えて絶望的な気分になったり、いつも不満を抱える毎日は辛くないですか?
知らない人に会うのが怖い、外に出る勇気が持てない…。その気持ちとてもわかります。
だけど、ここまで読んでくれたあなたは多分「このままじゃダメだ、なんとかしたい」と感じているはず。その気持ちは回復の一歩と受け止めて。あなたらしさを取り戻せるのは「今」かもしれません。
人に助けを求める、その勇気を出したあなたのために私はここにいます!
通常のうつ・パニック障害専門カウンセリング鍼灸コースは1回目120分(カウンセリング60分×鍼灸治療60分)で初検料込み19250円となります。
2回目以降は90分で14850円です。
とても高額に感じるかもしれません。
しかし私、西畑は値段以上の価値を提供できると考えています。
・誰も話をろくに聞いてくれない。
・薬がどんどん増えていく。
・具体的な解決策が見えてこない。
そんなお話は当院に来られる患者様からよく伺います。
このコースはもっと良くなって普通の日常生活を送れるようになりたい!
そんなあなたに私の知識と技術を総動員してあなたと向き合い、本気で良くなってもらうためのコースとなっています。
ぜひあなたも受けてよかった!と感じてください。
カウンセリング×鍼灸に興味あります!という電話を多くいただきます。
しかしそこでよく言われるのが
「担当の先生がどんな人かわからないから踏ん切りがつかない。」
「少し話をさせてもらえたらうれしい。」
「先生の声や話し方を実際に聞いてみたい。」
というご意見。
確かに貴重な時間を割くのなら気の合う先生の方が良いに決まっています。気が合うから話に行くのが楽しみ、そうおっしゃる患者さんもいますしね。
そこでクオーレはそんな方が一人でも多く改善してもらえるように
【お試し無料カウンセリングを20分】ご用意しました。
カウンセリング×鍼灸に興味はあるけどまず西畑先生とお話をしてみたい、どんな鍼灸院で、どんな雰囲気なのか感じてみたい、
そんな方はぜひこの無料カウンセリングをご利用ください。
ここまで読んでくださったあなたは本当に本気で現状を変えたいとお考えなのだと思います。
そんなあなたに特別なご提案です。
うつやパニック障害というのは1回の施術で全てが解消されるようなものではございません。
クオーレのカウンセリング鍼灸コースは2ヶ月で3回(約2週間に1回)というペースで治療プランを立てています。
1回目:カウンセリング60分×鍼灸60分
あなたはなにがつらい?
本当はどうしたい?
など言葉にできていない部分を言語化し、一緒に整理していきます。
心のデトックスをした後は体が喜ぶ心地よい鍼灸治療を行います。
2回目:カウンセリング60分×鍼灸30分
1回目を振り返り、回復のための習慣を一緒に決めていきます。
大脳を一生懸命使った後にはしっかり鍼灸でリラックスしていただきます。
3回目:カウンセリング60分×鍼灸30分
これまでの経過をフィードバックし未来地図を一緒に描いていきます。
心が前向きになった後は体も軽やかにする鍼灸治療を行っていきます。
追加特典①
もし無料カウンセリングを受けずにお申込みいただいた場合は2回目または3回目の施術を無料で120分にグレードアップできます。(3,000円相当が無料に!)
追加特典②
30分のオンラインカウンセリングを1回受けることができます!(5000円相当が無料に!)
セット価格で7,850円割引+約8,000円相当の特典が付くのでなんと合計で15,850円もお得に!!
担当は西畑一人ですので受け入れ人数にも限りがあります。
この特典は予告なしで終了しますので、本気で今の自分を変えていきたいという方は是非お早めにご連絡、ご予約ください!
ご予約希望の方は電話またはLINEにてお申し込みください。
お名前と症状についても書いていただき送信してください。1日以内に返信いたします。
もし1日経っても返事が来ない場合はメールがブロックされている可能性があります。
大変お手数おかけしますがその場合はクオーレへ直接お電話ください。
平日/午前9:30〜19:00
土/午前9:30〜19:00
日・祝/施術終了18:00
定休日:水曜日